top of page

望むものをカタチにする本当の魔法

木谷美帆 フリーアナウンサー 女性 神戸市/ ※木谷美帆さんのブログから、Avatar Wizard Courseの経験です。 https://ameblo.jp/mihokitani/entry-12354932002.html


10代の頃の私の夢は、アナウンサーになってラジオでおしゃべりすることと、心理学を勉強してカウンセラーになることでした。


大学では心理学を専攻し、卒業後は放送局に入社してアナウンサーになった私。


紆余曲折ありましたが、まあ、シンプルに願い通り生きているわけですね。


それから四半世紀近く、母となった現在もアナウンサーのお仕事を続けさせていただいています。


時は今から遡ること10年ほど前、アナウンサーとして目一杯お仕事させていただきながら、 もう一つの夢「心理学を勉強したい」と思いがムクムクと大きくなっていた私。


大学に通い直そうか、また違うところで学ぼうか・・仕事との両立はできるのか・・・ などという気持ちになっていた時に、仕事の先輩に紹介されたのが「アバター®︎コース」でした。






パンフレットにはこうあります。


「アバターコースは、あなたの人生がメインテーマとなる実践的で経験的なコースです。 驚くほど効果的なメソッドにより、望むものの実現を目指します。 アバターコースは世界71ヶ国で開催され、アバター教材は21カ国語に翻訳されています。」


え?「望むものの実現」??


私は直感的に、夢の実現方法というのは一部体得していたようで、 仕事や公の部分では比較的思い通りにコントロールして生きていたようなのですが、 一方でプライベートの充実はゼロに等しく、 両親の離婚や父の再婚相手との確執に苦しみ、 結婚なんてのは人生の墓場だと本気で思っていました。


また自分が不幸でいることで、親へ復讐しようと本気で思っていました。 仕事さえ充実していればそれでよかったのですが、一方でそれが失われることに異常なまでの恐怖を感じていました。


そんな私が望むもの・・・・


うーん、まずは仕事の成功?


そして幸せな恋愛かなぁ??


全部で9日間にわたるこのコースを受講すると、望むものを実現できるのだと言われ、 お仕事を休むのがどうしても嫌だった私は、 無理を言って日程を引き伸ばしてもらいながら、 コース会場と仕事場の会場を行ったり来たりしてどうにか全コースを受講しました。  


どうせなら、人にもわかりやすくて、手に入りにくいものを実現しよう!と決めて、 当時、絶対無理!(なような気がしていた)「民間放送連盟賞が欲しい」というのを目標にしてみました。


これは民間放送局で番組制作に携わる人なら誰でもご存知の、番組の出来栄えを競うコンクールで与えられる賞です。


当時私が番組を持たせていただいていた放送局では、 まだその賞をもらったことがなく、賞の存在すら知らないスタッフもいました。 


私は、最初に勤めた放送局でその賞の存在を知り、 一度はその賞をもらってみたいと思いながら、 なかなか手が届かずにいました。


最初にアバターコースを受講したのが、2008年のゴールデンウイーク。


コンクール用の番組を作ろう!と動き出したのがその直後。


そして、わずか2ヶ月後・・・・


私は、絶対無理だと当初思っていた、その賞を、手にしていたのです!


「これはすごい!!」


その後も色々試しました。

体育会系の運動部に所属したこともなく、 5キロ以上の距離を走ったら死ぬ!と思っていたのに、 フルマラソンに挑戦して、見事完走したり(笑)


ゲームのように願いが叶っていく日々はとてもエキサイティングでした。


けれど、私は本当に心の底から叶えたい望みを残していました。


「胸がときめく素敵な人と巡り合って心から愛し合い、結婚して可愛い子供を産む」