
リサーフェシング®︎ワークブックより 著 ハリー・パルマー
3人の石工をがいて、石を切っています。最初の石工がこう尋ねられます。「あなたは何をしているのですか?」
石工は怒って答えます。「見れば馬鹿だってわかるだろう。石を切っているのさ」
彼は怒っています。なぜなら毎日が同じことの繰り返しだからです。朝起きて、石を切るだけの生活です。人生には目に見える目的が無く、彼は不幸なのです。
2番目の石工が尋ねられます。「あなたは何をしているのですか?」
その石工はイライラしています。「石を切っているんだよ。家族を養って、立派な家が買えるようにね」
彼は立派な家に暮らす不幸で身勝手な男として生涯を終えるでしょう。彼は自分だけに奉仕をしてきたのです。
3番目の石工が尋ねられます。「ではあなたは何をしているのですか?」
その石工は幸福です。「何千人もの人たちに安らぎを与える大聖堂を建てるために石を切っています」
彼の人生には目的があります。そしてその目的のおかげで彼と彼の家族を養うことができ、充実感を味わうことができるのです。
自分が選んだ目標はあなたにとっての正しい (Right-for-You) 目標なのだろうかと迷う場合には、それに向かって行動するときどんな感じがするかに注目してください。
RFY目標のために行う活動は、楽しくて、人を没頭させます。時が経つのも忘れて、喜んで仕事をします。RFY目標を追求すること自体が、その報酬なのです。
非RFY目標とは、自分がやりたいことに到達するのを待つ間、あなたが「やらなければならない」ことです。人は疲労し、時間はだらだらと過ぎていきます。仕事でくたくたになります。非RFY目標を追求することの代償はストレスです。
RFY目標が熱く、簡単に成功する人と努力しても失敗する人がいるのは、RFY目標が自分の人生の目的と一致しているからだと考える人もいます。

アバター®︎コース体験談
人生の新しいステージを確信するような気づきや学び、体験談をぜひご覧ください。
次は、あなたの番です❗️